switch文
if文も条件分岐によって使用しますが、
switch文は条件によって処理を分ける数が複数で多い場合に使われます。
ある変数の値を色々な値と比較したい場合にはswitch文を使います。
switch文の宣言
Switch分の宣言は以下のように記述します。
switch(式){ case 定数1: 式が定数1の時に実行する処理; ... break; case 定数2: 式が定数2の時に実行する処理; ... break; default: どの定数にも一致しない時に実行する処理; ... }
Case
Caseは条件の値とcaseの値が一致すれば、処理が実行されます。
Caseは;(セミコロン)ではなく:(コロン)なので注意しましょう。
Caseは何個でも記述できますので比較したい整数値の数だけ記述しましょう。
break文
break文は実行されるとswitch文の実行が終わります。
breakがないと、それ以下の文を全て実行してしまうのでbreakを忘れないこと。
default
defaultは値が一致しなかった場合の処理を記述します。
まとめ
ポイント
Switch文:複数の選択肢から一致する処理を実行する
Case:条件の値とcaseの値が一致すれば処理が実行される
break文:実行されるとswitch文の実行が終わる
default:値が一致しなかった場合の処理
コメント